ホーム
知多ブルーゾーン開発協議会とは?
社団が大切にしていること
社団が目指すところ
カードゲーム「SDGs de 地方創生」
理事の紹介
作品集
法人概要
お知らせと活動報告
知多の観光案内
TEDを観ながら語る会
お問い合わせ
2021/01/13
SDGs AICHI EXPO 2020に出展します!
【ご案内】緊急事態宣言の発令に伴い、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)でのリアルイベントは中止となりました。 2/5よりONLINE開催となります。※3月7日(日)まで視聴可能
続きを読む
2020/12/17
第3回「SDGs de 地方創生」ゲーム会(名古屋会場)
住みたい街、住んでみたい街 皆さんにとって、住みたい街、住んでみたい街って、どんな街ですか? 心も体も経済も健康で心豊かに長寿を満喫している人の住む街ってどんな街ですか? その街に集う一人一人が自分の夢を実現し、周りの方を応援する。 これは持続可能な街づくりには非常に大切なことです。 持続可能な街とは SDGsの概念を取入れながら、...
続きを読む
2020/12/03
クラウドファンディング始めました。
無農薬野菜と無添加食品の販売とレストランを運営しているEARTH COLOUR LAB NAGOYAさんと共業してクラファンに参加させていただきました! テーマは「知多の野菜でおうちごはんをもっとおいしく、もっとやさしく Vol.1」 EARTH COLOUR LABさんと一緒に知多の野菜を使ってシチューを開発し、さらにご家庭にお届けするためのレトルトの試作品を作ろう!という企画です。...
続きを読む
2020/10/01
【お食事付き】10月4日(日)合同イベント開催!
一般社団法人 知多ブルーゾーン開発協議会が無農薬野菜、無添加食品のみを使ったレストランEARTH COLOUR LAB NAGOYA様とタイアップすることとなりました! その意味は当社団が農業を中心に街並みづくりを描いていることから、EARTHの提唱する就農支援について共鳴したことが始まりとなり、同じ方向に向いて共創出来ることとなるからです。...
続きを読む
トップへ戻る